「血糖パターンマネジメント」カテゴリーアーカイブ

糖尿病看護認定看護師の役割とは

看護師は、さまざまな疾患への対応が求められます。中でも多くの患者が抱えている糖尿病への対応は、特に重要と言えるでしょう。糖尿病への対応に精通している看護師は、認定を受ければ糖尿病看護認定看護師として業務に従事できるようになるでしょう。糖尿病看護認定看護師に求められる能力は、血糖パターンマネジメント、フットケア、ケアシステムの立案の3つに大別されます。

まず血糖パターンマネジメントとは、糖尿病患者の血糖値をマネジメントすることを指し、ここに含まれるのはインスリン注射や食事のサポートなどです。季節や患者の職種などによっても血糖値が変動しうるため、各患者の特性を把握することが欠かせません。血糖値の上下により、患者の体調は大きく変化します。安全な生活を守るためにも、血糖値のマネジメントは極めて重要性が高いです。そして、フットケアは糖尿病患者の足をケアすることで、自己管理できるように促す必要があるため、ケアする技術と自己管理の指導技術が求められます。

糖尿病ケアシステム立案とは、糖尿病の予防や悪化防止のためのシステムを提案することです。地域や医療機関などによって、糖尿病への対策内容が少しずつ異なっている場合もあるので、看護師は柔軟に対応することが重要となってくるでしょう。糖尿病一次予防活動では、基本的に国民すべてを対象者と捉えることになるのが特徴です。そのため、まだ糖尿病を発症していない人への対策も担うこととなります。